ゲ−ル語 | |
| 4日間コース ¥43,300
6/1〜4 10/26〜29
8日間コース ¥77,300
4/1〜7 4/7〜14 6/9〜16 6/16〜23 6/23〜30
6/30〜7/7 7/7〜14 7/14〜21 7/28〜8/4* 8/4〜11 8/11〜18 8/18〜25 (*7/28開始のコースは開催地が異なります。) |  |
| アイルランドは第一公用語がゲ−ル語(アイルランド語)です。アイルランドの西部や南部の一部地域では今もゲール語が日常的に使われています。アイルランド人はもちろん、他の様々な国からゲール語を学びにここへやって来ます。初級、中級、上級と3つのレベルに分かれ、各レベルに合わせ、専門の教師がオーディオビジュアル装置や最新の技術を駆使し工夫をこらした教授法で、まず話せることを目的に教えています。さらに正しい発音、適切な表現、ボキャブラリーを増やすことをめざします。 |
| |
ゲ−ル語と文化 | |
| 8日間コース ¥82,400
7/21〜28 |  |
| ゲ−ル語を午前中に学び、午後はアイルランド文化に触れます。ティンホイッスルレッスンやセットダンシング、歌、ヒルウォーキングを楽しんだり、アイルランド文化を追求します。夕方にも、アイルランドの伝統について講議を聞いたり、コンサートや伝統音楽を聞いたり、詩を読んだり、盛り沢山です。 |
| | |
ヒルウォーキング |  |
| 3日間コース ¥30,500
9/7〜9
4日間コース ¥41,600
6/1〜4
8日間コース ¥73,900
4/7〜14 7/7〜14 7/14〜21 7/28〜8/4 8/4〜11
8/11〜18 |
| このあたりは息をのむような景色がいっぱいで、ウォーキングを存分に楽しめます。経験豊かなインストラクターがプログラムを組み、上手にアレンジした無理のないプランにより、体力アップだけでなく様々なことを学びます。 |
| |
考古学 |  |
| 8日間コース ¥73,900
7/28〜8/4 |
| 「5000年の石」がテーマ。紀元前またはキリスト教初期の遺跡を探索、初期のアイルランド文学・歴史・美術・考古学などの講議もあります。 |
| | |
環境と文化 | |
| 8日間コース ¥73,900
6/30〜7/7 | |
| 自然と人間が作った伝統・歴史遺産などを考えます。また、人間が誕生する以前の植物や動物、地層や環境などを探ります。午前中に講議を聞いたり討論をして、午後は近辺を調査探索します。 |
| |
マリンペインティング | |
| 8日間コース ¥73,900
7/7〜14 8/18〜25 | |
| グレンクロムキル在住の画家Kenneth Kingが指導します。迫力ある絶景から美しい海岸など絵の材料がいっぱい。初心者から参加できます。 |
| |  |
ドネゴールダンス |
| 8日間コース ¥73,900
8/11〜18 |
| ドネゴールの伝統的なダンスを学びます。ツーハンドダンスと呼ばれ、様々なパターンがあります。セットダンスという男女8人がペアになって踊るグループダンスも学びます。 |
| | |
ケルト陶芸 |  |
| 8日間コース ¥73,900
6/30〜7/7 |
| 陶芸家またはアート講師から、陶器の作り方や技術、コツ、デザイン法などを習い、実際に自分の作品を作ります。 |
| |
フルートとホイッスル | |
| 4日間コース ¥41,600
10/26〜29
8日間コース ¥73,900
7/14〜21 |  |
| アイルランド伝統楽器のフルートやホイッスルを学び、伝統音楽の研究もします。熟練したミュージシャンから手ほどきを受けます。初心者から参加できます。現代のアイリッシュミュージックへの発展や過程なども探ります。 |
| |
バゥローン |  |
| 3日間コース ¥30,500
9/7〜9
4日間コース ¥41,600
6/1〜4 |
| アイルランド伝統楽器のひとつバゥローン(太鼓)のテクニックを学びます。太鼓とひとことで言っても奥が深く、ソロでのプレイ、セッションプレイなど様々な手法を学びます。 |
| |
アイリッシュハープ |  |
| 8日間コース ¥73,900
7/14〜21 |
| 初心者〜中級者向けのコースで、熟練した演奏者がわかりやすく教えます。演奏技術のほかに、ハープの歴史なども習います。 |
| |
*為替の変動等により費用は変更となる場合があります。(表示している日程と料金は2007年のものです) |