アイルランドの大学・大学院
・Queen's University
・Dublin City University
・Dublin Institute of Technology
・National College of Ireland
・University of Limerick
・Waterford Institute of Technology
アイルランドのカレッジ
・Galway Business School
・American Collge Dublin
・Dublin Business School
・Griffith College Dublin
・Dublin International Foundation College
・Portobello College
・Shannon College of Hotel Management
| | American College Dublin
アメリカン カレッジ ダブリン
アメリカのリン大学と提携しているカレッジ。語学学校も併設している。
近くにレジデンスもある。
 |
ロケーション
| 
 |  |  | 2 Merrion Square, Dublin 2
ダブリンの街の中心、メリオンスクエア公園の向かい。ダブリンの郊外電車DART駅にも近い。
校舎は3つのジョージア調の建物からなり、1つは文豪オスカー・ワイルドが子供のころ暮らした家。 | |
概要
| | | 1993年創立、カレッジの学生数は500人ほど(語学学校も併設している)。アイルランド人は40%ほどで、外国人学生(EU外)が60%、主にアメリカ、ロシア、ブルガリア、インド、中国、日本、中東、南米などからやって来ている。
アメリカのLynn Universityと提携しており、コースによっては、2年目に単位交換留学をすることもできる。
ディプロマ、BAなど年数、内容によって取得できる学位、修了書等が異なる。ほとんどのコースはHETAC (Higher Education & Training Awards Council)認可だが、ホテルマネージメントコースはSwiss-American Hospitality InstituteおよびThe American Hotel and Lodging Association(AH&LA)認可である。アメリカとアイルランドの教育システムを混合したユニークな教育方針。1年は2つのセメスターからなっており、各セメスターで5科目を履修する。また、全てのコースにインターン実習がある。クラスは少人数制で、各学生が授業に参加し、意見を言い合える授業をモットーとしている。他の大学からの編入も歓迎している。 | |
URL
| | | | | | |
入学資格
| | | | ・高校を卒業した者
・高校の成績は中以上、数学と国語は優れていること
・英語力が十分ある者(目安として入学時 TOEFL500/173点またはIELTS 6.0。英語学校などで準備可能) | |
英語準備コース
| | | 英語力が規定に満たない者のために、カレッジ内に語学学校がある。Intensive English Courseへの参加をすすめている。4週間以上英語コースへ通うとカレッジでの授業料の割り引きや登録料の免除がある。 | |
入学時期
| | | | 9月/1月スタート | | |
宿 泊
| | | | ・ホームステイ(朝夕2食) EUR 165/週〜
・Student Residence (校舎から徒歩5分/80名収容)がある。1人または2人部屋。朝夕2食付。 | | | | | |
| |  |
 |
Department of Psychology
| |  |  |  | ■BA in Behavioural Science, Psychology (Honours)
・4年間
・Honours Bachelor Degree (HETAC/ACICS/PSI認可)取得。
・最後のセメスターに企業インターン実習がある。
・主な授業内容
社会学、心理学、コンピュータ、英語、心理学史、解剖学、行動物理学、文化人類学、社会心理学、ストレス管理、フランス語またはスペイン語、etc.
授業料
EUR 8,650/1年目
| |
Department of International Business
| | | ■BA in International Business (Honours)
・3年間
・Honours Bachelor Degree (HETAC)取得。
・夏に企業インターン実習がある。
・主な授業内容
マネージメント、ミクロ・マクロ経済学、会計学、マーケティング、ビジネス法、スプレッドシート、スタティスティックス、コーポレイト・ファイナンス、ネットワークとデータベース、インターナショナル・マーケティング、インターナショナル法、インターナショナル・エコノミックス、E-コマース・インターネット・ビジネス、ビジネスリサーチ、企業開発、インターナショナル・ファイナンス、オペレーション・マネージメント、投資ストラテジー、貿易、etc.
授業料
EUR 6,620/1年
■BA in International Business (Honours)
・4年間
・Honours Bachelor Degree (ACICS認可)取得。
・夏に企業インターン実習がある。
・主な授業内容
マネージメント、ミクロ・マクロ経済学、会計学、マーケティング、ビジネス法、スプレッドシート、スタティスティックス、コーポレイト・ファイナンス、ネットワークとデータベース、インターナショナル・マーケティング、インターナショナル法、インターナショナル・エコノミックス、E-コマース・インターネット・ビジネス、ビジネスリサーチ、企業開発、インターナショナル・ファイナンス、オペレーション・マネージメント、投資ストラテジー、貿易、etc.
授業料
EUR 6,620/1年
■Certificate in International Business
・1年間
・Certificate (ACICS認可)取得。
・主な授業内容
マネージメント、ミクロ・マクロ経済学、会計学、マーケティング、ビジネス法、スプレッドシート、スタティスティックス、etc.
授業料
EUR 6,620/1年
■Diploma in International Business
・2年間
・Diploma (ACICS認可)取得。
・主な授業内容
マネージメント、ミクロ・マクロ経済学、会計学、マーケティング、ビジネス法、スプレッドシート、スタティスティックス、コーポレイト・ファイナンス、ネットワークとデータベース、インターナショナル・マーケティング、インターナショナル法、インターナショナル・エコノミックス、E-コマース・インターネット・ビジネス、ビジネスリサーチ、etc.
授業料
EUR 6,620/1年
| |
Department of Hospitality Management
| | |
■BSc in Hospitality Management
・4年間
・Degree (ACICS、Swiss American Hospitality Institute、American Hotel and Lodging Association認可)取得。
・2年目に企業インターン実習がある。
・主な授業内容
ホスピタリティー、フード&ビバレッジマネージメント、人材管理、スーパービジョン、英語、フロント管理、インターナショナルホテル経営、ハウスキーピング管理、衛生管理、施設管理、国際会議とサービス、マーケティング、ホテル・レストラン会計、文化人類学、社会学、数学、西洋文明、世界時勢、人文学、環境学、コンピューター、公開討論、ビジネス法、カスタマーサービス、経営戦略、コスト管理、仕入れ、会計管理、起業、リーダーシップと管理、国際ツーリズム、ツーリズムプランニング、etc.
授業料
EUR 6,620/1年目
■Hospitality Management Diploma
・2年間
・Diploma (ACICS、Swiss American Hospitality Institute、American Hotel and Lodging Association認可)取得。
・2年目に企業インターン実習がある。
・主な授業内容
ホスピタリティー、フード&ビバレッジマネージメント、人材管理、スーパービジョン、英語、フロント管理、インターナショナルホテル経営、ハウスキーピング管理、施設管理、国際会議とサービス、マーケティング、ホテル・レストラン会計、etc.
授業料
EUR 5,750/1年目
学校内容、コース内容等は予告なく変更になる場合があります。
| |  |
|